髪質が硬くてゴワゴワする。
見た目が重い、スタイリングもノリづらい!
持って生まれた髪質が急に「軽やかでしなやか」になるようなことはありません。
スポンサードリンク
シャンプーは汚れを落として髪を保護する毎日のヘアケアに欠かせないアイテム。
髪の毛や頭皮に優しいアミノ酸洗浄成分!
そして、高級オイルや天然エキスを配合することで頭皮環境を整え、軽やかでしっとりとした髪質に変化させる。
独自に効果を追求した結果、リピート率の高いオススメのシャンプーをご紹介いたします。
目次
硬い髪質を柔らかくするおすすめのシャンプー
「硬い直毛の髪が軽くしなやかになりました」

表参道にあるZACC。MICHILUNO-PRO VⅡシャンプー
後藤真希さん、紗栄子さん、ローラさんなど多数の芸能人が来店し、販売している商品も人気の高い有名美容室。
そこでおすすめしていたシャンプーがミチルノシャンプーです。
日本人の髪は欧米人に比べ太い、そしてダメージを受けやすい。
ダメージを受けると水分を失い硬くなる、パサパサになる。
硬くなりやすい、傷つきやすいといった女性にアプローチしたのがミチルノシャンプー。
コカミドプロピルベタインを始め、ココイルグルタミンサンやコカミドメチルなど弱酸性で刺激の少ない洗浄成分が優しくしっとりまとめます。
スルホコハク酸ラウレス2Naはアミノ酸系成分を補うために配合されていますが、皮膚にはそれほど刺激もない成分です。
厳選された12種類の植物油、7種類の植物エキスが潤いのある柔らかい髪質を再現します。
高品質の天然オイルであるブルガリアンローズにはホルモンバランスを整える働きがあり、髪の生成に効果をもたらします。


「こだわりにこだわって完成させた一品」
「これほど髪がトゥルントゥルンになるのは初めて」
是非試してみたいですね。

髪にも頭皮にも素肌にもいいスーパーコーティングシャンプー

なんと全身をそのまま洗えるオールインワンシャンプーです。
刺激が強いシャンプーはかえって頭皮トラブルになることも。
全身や肌の弱い赤ちゃんにも使えるシンプリッチは石油系界面活性剤を使わず、無添加でノンシリコン、アミノ酸成分が頭皮や皮膚を優しく洗浄してくれます。
コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸の弱酸性成分を始め、レモン、ラベンダー、オレンジ、ハッカなど良質なエッセンシャルオイルを配合、加水分解シルクによりトリートメント効果を与え、しっとりと滑らかでまとまりのある髪質にします。
さらにタンパク質の結合に欠かせないヒアルロン酸は非常に保湿力の高い成分で、髪をダメージから守り艶やかですべすべに。
そして、シミやくすみを抑える美白効果の高いアマモエキスも配合されています。
わざわざシャンプーで全身を洗うことはないと思いますが、トリートメント、洗顔、ボディーソープを1つにまとめたとするならコスパ的にも優れていると思います。
ボディーソープが切れた!
なんてちょっとした時に、スキンケアなど肌質にもこだわっているのはありがたいですね。
40歳 女性
髪はフワッと軽い感じで、ドライヤーで乾かしただけで全然まとまり、ノンシリコンを意識したことがなかったのですが、髪の調子が良くなりました。今まで、髪の切れ毛と乾燥による頭皮の荒れやフケが気になっていたのですが、なんだか調子がいい気がします。
全身シャンプーを使ったことがなく、髪の毛は髪の毛、肌は肌と分けていたので、何かキシキシするイメージで抵抗感があったのですが、まったく問題ありません!むしろ上から下まで全部「シンプリッチ」1本で洗えてしまうので、シャワーの時間も短くなって良いことだらけです。
定期コースなら毎月5%オフで、しかも初回は半額!
髪にも肌にも良質なオールインワンシャンプーを試してみて下さい。

うっとりする使い心地と「髪がこんなに変わる!?」という実感。

「まとまりがよくなった」
「しっとりした」
「ツヤがでた」
「ハリコシがでた」
「うねりがおさまった」
「ボリュームがでた」
などなど。
そのリピート率は81%という高さ!
美容師さんやスタイリストさんからも絶賛されている守り髪。
洗浄成分としては、オレフィン(C14-16)スルホン酸Naという洗浄力の強い刺激のある成分がメインなのが気になるところですが、ココアンホ酢酸やココイルグルタミン酸など天然由来のベタイン系、アミノ酸系成分を配合してマイルドな洗い上げになります。
さらに、オーガニック成分のソープナッツエキスは天然の界面活性剤といわれるサポニンが含まれていて、弾力のあるきめ細かい泡立ちが特徴です。
髪の強度を強めるメドウフォームδラクトン、加水分解シルク。
キューティクルの結合力を高めるヒアロベール、シアバターなど守り髪という名前の通り髪の補修、バリア効果の高い成分が豊富。
40代 女性
泡立ちが細かく、きちんと洗える
私の場合は髪が多すぎてボリュームが出すぎるのが悩みでした。「守り髪」は私のコシのありすぎの太い髪も良い感じで抑えてくれます!何と言っても泡立ちが細かく、頭皮もきちんと洗い上げてくれるのがうれしいです。
アンティークローズの香りが寝る前と目覚めに心地よく癒されるというのも人気のポイントです。
硬い髪質が変わったという実感を感じてください。

全てのダメージヘアにスペシャルケア。サロンで味わえる髪質を体現。
Le ment (ルメント)スパークリングオイル クレンジング&シャンプー
山田優さん、マギーさん、ダレノガレ明美さんなど多数の有名人が愛用している人気のシャンプー!
ルメントは、3日に一度シャンプーの代わりに使うだけ。
炭酸濃度はサロンで仕様されるより高く、超微細の濃密泡でヘッドスパを味わうようなイメージで、髪もしなやかにまとまります。

さらに洗浄成分は頭皮に優しいアミノ酸成分がベースにあり、アルガンオイル、バオバブオイルなど植物オイルが配合されていて、頭皮環境の改善、毛髪の補修、柔軟さ、栄養、潤いを与えます。

まとめ
硬い髪に潤いと柔軟性を保つシャンプーをご紹介しました。
MICHILUNO-PRO VⅡシャンプーシンプリッチ
美髪ベースメイクシャンプー『守り髪』

Le ment (ルメント)スパークリングオイル クレンジング&シャンプー
硬い髪質は、先天的なものだけでなく年齢を重ねること、ダメージを受けることで硬くなるという原因もあります。
日本人は髪が太くてもキューティクルが欧米人に比べ薄いので剥がれやすいといいます。
ダメージを受けていれば髪の毛の水分が抜けて硬くなりますし、髪の毛成分はタンパク質なので、ドライヤーなど熱を加えると硬くなるという性質もあります。
年齢を重ねれば髪の活動が衰えていき栄養分が十分でなくなることも考えられます。
そんな髪の毛や頭皮の状態に天然エキスや高級オイルを配合したシャンプーで、若々しく美しい髪の毛を手に入れて欲しいと思います。
スポンサードリンク